効率よく「習慣を味方にする」テクニックとは...?

 

役塾講師の

田中先生です!

 

今回の記事では

 

「自分のしたいことを

習慣化させるテクニック」

 

を紹介していきたい!

 

もしまだ君が

「習慣」というもののスゴさを

知らないのだとしたら、

是非一度下に貼る記事を読んでほしい!

 

 

chemical-moppy.hatenablog.com

 

 

受験生として

勉強をしていく中で

「習慣化」は

とっっても大事なキーワードになる。

 

このテクニックを身につけた人と

そうでない人では

きっと受験の結果にも

雲泥の差が出ると先生は思っている!

 

 

自分のやりたいこと

習慣化できるようになるまで」

 

これは、大きく2つのステップに分けられるから

順番に説明していくよ!

 

f:id:motopiman:20181004173418j:plain

 

 

 

ステップ①:最高にショボい目標設定をする!

 

『おい!

ショボい目標で受かるわけがないだろ!

受験なめんな!!』

 

とは思わないでね(笑)

 

あくまで

このステップの大事なポイントは

 

「やることの難しさを

最低レベルにして

とにかく習慣だけを身につける」

 

というところだ。

 

君は3日坊主になった

経験あるかな?

 

やろうと思ったことが

続かない原因って

いろいろあると思うんだけど

 

やろうと思った時に

はりきってレベルを高く設定しちゃって

だんだんやる気がなくなってくる

 

っていうのが

ほとんどなんじゃないかな

 

例えば先生が実際に

教えてた生徒のケースなんだけど

その子がはじめにたてた目標はこれだ

 

「毎日、英単語 100個 暗記!」

 

もちろん続けられたらすごいんだけど

君は毎日継続できる?

 

めんどくさがり屋の

先生にはとてもじゃないけど無理だ。笑

 

じゃあはじめはどういう目標にしたら

習慣が身につきやすいのか。

 

少し極端かもしれないけど

正解はこれなんだ。

 

「毎日、英単語 1個 暗記!」

 

?????

 

って思ったかな(笑)

 

でも、習慣させる上で

これが1番いいということは

脳の仕組み的に証明されているらしい

 

要するに、

はじめは量がどうこうよりも

 

体が自然に行動するように

脳を麻痺させる

 

ということらしい。笑

 

「英単語を覚えようとする習慣」のみ

 はじめに身につけよう!

 

ということなんだね。

 

ステップ②:やることの難しさを少しずつ上げてく!

 

このステップまでこれたら

もうあとは楽だ。

 

なぜならもう君は

 

毎日無意識に

英単語を勉強しようとしてしまっている

はずだからね(笑)

 

あとはそこにやるべきことを

少しずつ上乗せしていけば

いいわけだ!

 

習慣についての記事を

ふたつとも読んでくれた君は

 

「習慣のスゴさ」

「習慣化するテクニック」

 

を知ったと思う。

 

化学の勉強に困って

この読んでくれた君!

 

今日は

「Hが水素」

ということを覚えよう。

 

今日からしばらく

君の習慣は

 

「毎日1つ元素記号を覚える」

 

だ!(笑)